LEVELERレベラー
4号機レベラー
堺浜工場
大型レベラー(国内最大級)
板厚25mm×板幅2,170mm
月産10,000トン


国内最大級レベラー
板厚25mm×板幅2,170mm、月産10,000トンの生産加工能力をもつ国内最大級のレベラーです。
平坦度向上
強圧下を掛ける事により内部応力を最大限除去(90%以上)できる構造となっています。そのため、平坦で高精度なレベラー加工製品に仕上がります。
溶断加工をしても、ひずむことなく平坦を保ちます。
スケール対策
スケールは押しこみキズや二次加工時のトラブルの原因となります。
対策としてエアーブローや、スケールブレーカーと集塵装置によりスケール除去処理を行っています。
そのため、板表面にスケールが少ないのでレーザーやプラズマ切断にも最適です。
多彩なカットサイズ
長さ1,800mm~12,200mmまでの加工能力を生かし、ニーズに合わせたコイルカット特有の多彩なサイズに対応します。
集積の自動パイラーでは注文に応じて一枚ずつからでも千鳥積みの梱包が可能です。
高い生産性
板厚25mmでもラインを止めずに連続切断をするフライングシャー、払い出し作業中でも連続して流れてくる製品をパイラー内で仮受けすることで、ラインを停止することなく、より短時間での作業効率化を図ります。
省エネルギー化
モーターダイレクトドライブ型のフライングシャーを導入している為、クラッチ&ブレーキ等が無くエネルギーロスがほぼ発生しない等、省エネルギー設計をしています。
1号機レベラー
大浜鐵鋼センター
板厚12.7mm×板幅2,170mm
月産10,000トン


薄板対応レベラー
板厚1.6mm~12.7mm×板幅2,170mm、月産10,000トンの加工能力があります。
四つのレベラー部を備えており、その内、板厚6.0mm以下を目安とする薄物対応のライトレベラーと6.0mm以上の厚物対応のヘビーレベラーにより、幅広い厚みの加工を可能にしています。
自動化処理による高い生産性
レベラー入側の母材コイルを四つ同時に準備できるコイルストレージ、出側の結束・段積みまでオンラインの自動化装置、当社最速のラインスピードにより、高い生産性も併せ持っています。
3号機レベラー
大浜鐵鋼センター
板厚22mm×板幅2,170mm
月産10,000トン


大型レベラー
板厚2.8mm~22.0mm×板幅650mm~2,170mm×長さ1,200mm~12,700mmまでの広範囲な加工ができる国内でも屈指のレベラーラインです。
蓄積データによる精度の高い加工
蓄積された当社独自のデータを基に、ラフ・ヘビー・ライト各レベラーを板厚や材質によって使い分けることにより、フラットな鋼板に仕上げることができます。
幅広い鋼種に対応
普通鋼はもちろんのこと、高張力鋼や特殊鋼などの硬質材も得意としています。
スケール対策
スケールブレーカー2基とエアーブローにより、浮遊スケールの除去処理を行っています。